小津中学校

泉大津市立小津中学校の公式noteです。当面は、現在本校で取り組んでいるルールメイキングプロジェクトの担当生徒が書いた記事を中心にアップしていきます。その他、教員の記事も時々アップします。

小津中学校

泉大津市立小津中学校の公式noteです。当面は、現在本校で取り組んでいるルールメイキングプロジェクトの担当生徒が書いた記事を中心にアップしていきます。その他、教員の記事も時々アップします。

マガジン

記事一覧

みんなが過ごしやすい学校とは?(中2生徒 投稿文集)

【小津中】学校運営協議会×ルールメイカー 校則改定、結論は・・・!?

【小津中】校則見直しトークセッションをYouTube LIVE配信 12/12(日)14:00~

みんなが過ごしやすい学校とは?(中2生徒 投稿文集)

小津中学校の2年生では、自分がこの小津中学校で生活するうえで思う「みんなが過ごしやすい学校」について考えました。 その想いを「投稿文」に書こう! という活動を展開するうえで、せっかくなので、noteに投稿できれば……と思い、noteのディレクター、青柳さんにお電話いたしました。 すると、すると! なんと青柳さんが「小津中学校の2年生のみなさんのためなら!」と、お仕事の合間を縫って、zoomで授業の展開をしてくださるとおっしゃっいまして、それが実現したのです!! 青柳さん

【小津中】学校運営協議会×ルールメイカー 校則改定、結論は・・・!?

いよいよ大詰め 激動だったルールメイキングプロジェクトもいよいよ大詰め。 これまで全校生徒や、先生、保護者の方々あるいは専門家の意見も聞きながら練り上げてきたiPadと制服(服装)それぞれの「新ルール案」。 ルールメイキングの新ルールへの変更は学校・保護者・地域の方が学校運営を話し合う「学校運営協議会」での承認を必要とする仕組みになっています。12月2日(金)、いよいよルールメイカーと学校運営教委会のメンバーとの議論が行われました。 提案した内容は・・・ 提案したの新ルー

【小津中】校則見直しトークセッションをYouTube LIVE配信 12/12(日)14:00~

  泉大津市立小津中学校(高橋校長 生徒数477人)は、経済産業省「未来の教室」の全国11校の実証事業校(公立中は全国2校)として、生徒主体の校則見直し「みんなのルールメイキングプロジェクト」に取組んでいます。プロジェクトは生徒会と有志の生徒約20人が「ルールメイカー」として取組みを主導しています。  今年度は、全校一斉実施したクラス会議で改善を求める声が強かった制服(服装)や学習者用端末であるiPadの使用ルールの見直しを実施しております。プロジェクトを支援するNPO法人