見出し画像

ルールメイキング 全校一斉クラス会議 2021.9.22

9月22日(水)。これからの小津中の命運を占う大切な日となりました。
ルールメイキング「生徒の生徒による生徒のための校則」プロジェクトの「クラス会議」が、小津中の全クラスで一斉に行われました。

場を仕切るのは先生ではなく、生徒会&有志生徒による「ルールメイカー(ルールメイキングの担当生徒)」たち。

まずは、2年生のルールメイカーが全クラスにZOOMで配信。
「校則やルールについて意見を遠慮せず伝えてほしい」と画面の向こう側の全校生徒に丁寧に語りかけます。

ZOOM配信の後、各クラスでの活動がスタート。
どんな風にしたら、みんなの意見を引き出せるか、ルールメイカーたちはここまでずいぶん頭を悩ませてきました。

結局、この日行ったのは付箋によるワークショップ。個人で自分の意見を記入した後、グループごとに交流しました。

制服、髪型、スマートホン、自転車通学…。たくさんの「変えたい校則・ルール」が寄せられました。どの教室を回っても、生徒どうしで(時には生徒と先生で)学校のルールについて熱く議論している様子が見られました。

1年生も、2年生も、3年生もしっかり考え発言する姿が随所に。生徒たちがこんなにも様々な想いを抱えて学校生活を送っていることを改めて実感。

各クラスのルールメイカーたちの進行も見事でした。本日の活動を通して、ルールメイカー以外の生徒たちが、自分たちの学校のことを当事者意識をもって真剣に考えてくれる時間になったのではないかと思っています。

その後、図書室でルールメイカーたちが各クラスの意見を共有しあいました。全クラスのワークシートが並べると壮観です!これから、この日たくさん寄せられたみんなの意見から、テーマをしぼって、新たな校則を検討していくことになります。

この記事が参加している募集

みらいの校則

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!